大型の複合遊具や人工河川の水場があるほか、展示棟では水槽の魚が観察できます。
また、とても広い芝生の斜面があるため、芝そりも楽しめます。
子どもが遊べる区域は、無料であり、駐車場・トイレが整備されています。
基本情報
住所 | 多目的トイレ | 屋根付き休憩所 | 自動販売機 |
---|---|---|---|
福井市中ノ郷町 | ○(おむつ交換台なし) | ○ | × |
芝生広場 | 芝生斜面 | 砂場 | 水遊び | その他 |
---|---|---|---|---|
× | ○ | × | ○ | 展示棟で魚の観察可 |
展示棟の近くにある池のコイに、餌やりができます。施設の窓口で餌をもらいましょう。(子ども1人1回まで)
また、芝そり用のダンボールも借りられます。
駐車場

施設内の北西区域に駐車場があります。第2駐車場も少し離れたところにあります。
駐車できる台数は40台程度あり、休日でも余裕を持って駐車できると思います。
ギャラリー
案内マップ


風景

遊具




その他

展示棟には、南側の正面玄関や人工河川側のドアから入れます。
なお、展示棟などの屋内施設は開館日時が設けられていますが、複合遊具や人工河川などで遊べる場所は、日時を問わずいつでも利用できます。




展示棟には多数の水槽や展示パネルなどがあり、水槽の魚を観察したり、魚の生態について学んだりすることができます。
空調が効いているため、雨が降ったり日差しが強かったりしても、快適に過ごすことができます。
地図
最後に
ごみは持ち帰るなどのマナーを守り、みんなで気持ちよく公園・施設を楽しみましょう。