鯖江市の子どもが遊べる公園・施設まとめ

西山公園
ⓘ 当ページには広告が含まれています。

福井県鯖江市の公園・施設の情報を掲載します。
全ての公園・施設は、無料であり、駐車場・トイレのあるところです。

広告

西山公園

年代を問わず人気の公園であり、休日は大勢の人でにぎわっています。
子どもが遊べるエリアとしては、パンダらんどをはじめ、結びの広場西山動物園があります。
パンダらんどには、斜面を活用した大型の複合遊具やすべり台などがあります。
結びの広場には、多数の健康遊具が設置されており、結びのチャイムという展望スポットもあります。
西山動物園は、大人気のレッサーパンダをはじめ、多数の動物がいる完全無料の動物園です。
また、公園には「道の駅 西山公園」が併設されています。
設置されている遊具の種類など、より詳しい情報はこちら

パンダらんど

風景

基本情報

住所多目的トイレ屋根付き休憩所自動販売機
鯖江市小黒町○(おむつ交換台あり)
芝生広場芝生斜面砂場水遊びその他
××××
2023年6月時点

地図

設置されている遊具の種類など、より詳しい情報はこちら

結びの広場

風景

基本情報

住所多目的トイレ屋根付き休憩所自動販売機
鯖江市桜町3丁目公園内にあり公園内にあり
芝生広場芝生斜面砂場水遊びその他
×××
2023年6月時点

地図

設置されている遊具の種類など、より詳しい情報はこちら

西山動物園

風景

基本情報

住所多目的トイレ屋根付き休憩所自動販売機
鯖江市桜町3丁目○(おむつ交換台あり)
芝生広場芝生斜面砂場水遊びその他
××××
2023年6月時点

地図

飼育されている動物の種類など、より詳しい情報はこちら

丸山公園

芝の多目的グラウンドを挟んで、北側エリアと、南側エリアに分かれている公園です。
北側エリアには、ザイルクライミングやブランコなどがあり、また、きのこ型の遊具が設置されていることから、きのこ公園とも呼ばれています。
南側エリアには、大型の複合遊具やブランコなどがあります。
設置されている遊具の種類など、より詳しい情報はこちら

北側エリア

風景

基本情報

住所多目的トイレ屋根付き休憩所自動販売機
鯖江市丸山町4丁目×○(多目的グラウンド北東)
芝生広場芝生斜面砂場水遊びその他
××
2023年6月時点

地図

設置されている遊具の種類など、より詳しい情報はこちら

南側エリア

風景

基本情報

住所多目的トイレ屋根付き休憩所自動販売機
鯖江市丸山町4丁目×○(多目的グラウンド北東)
芝生広場芝生斜面砂場水遊びその他
××
2023年6月時点

地図

設置されている遊具の種類など、より詳しい情報はこちら

大谷公園

すべり台やトンネル、広い芝生広場などが設置されています。
また、見晴らしの良い展望台があるとともに、別名「実のなる公園」として、実のなる樹木が植えられていることから、収穫を体験することもできます。
設置されている遊具の種類など、より詳しい情報はこちら

風景

基本情報

住所多目的トイレ屋根付き休憩所自動販売機
鯖江市米岡町○(おむつ交換台あり)×
芝生広場芝生斜面砂場水遊びその他
××果樹の収穫体験可
2023年6月時点

地図

設置されている遊具の種類など、より詳しい情報はこちら

三六公園

大型の複合遊具などが設置されています。
また、芝生広場もあります。
設置されている遊具の種類など、より詳しい情報はこちら

風景

基本情報

住所多目的トイレ屋根付き休憩所自動販売機
鯖江市三六町1丁目○(おむつ交換台あり)○(神明公民館)
芝生広場芝生斜面砂場水遊びその他
×××
2023年6月時点

地図

設置されている遊具の種類など、より詳しい情報はこちら

下河端さくら公園

すべり台やロッキング遊具が設置されています。
また、間近に線路と踏切があり、JR北陸本線の電車を目の前で見ることができます。
設置されている遊具の種類など、より詳しい情報はこちら

風景

基本情報

住所多目的トイレ屋根付き休憩所自動販売機
鯖江市下河端町○(おむつ交換台あり)×
芝生広場芝生斜面砂場水遊びその他
×××JR北陸本線のビュースポットあり
2023年6月時点

地図

設置されている遊具の種類など、より詳しい情報はこちら

中山公園

2つの複合遊具やターザンロープなどが設置されています。
また、広い芝生広場もあります。
設置されている遊具の種類など、より詳しい情報はこちら

風景

基本情報

住所多目的トイレ屋根付き休憩所自動販売機
鯖江市西袋町○(おむつ交換台あり)×
芝生広場芝生斜面砂場水遊びその他
×××
2023年6月時点

地図

設置されている遊具の種類など、より詳しい情報はこちら

最後に

ごみは持ち帰るなどのマナーを守り、みんなで気持ちよく公園・施設を楽しみましょう。