入園料無料で多くの遊具や動物を楽しめる施設であり、休日は大勢の人でにぎわっています。
子どもが遊べるエリアとしては、アスレチックエリアをはじめ、ミニ動物園やハピジャンがあります。
アスレチックエリアには、大型の複合遊具やターザンロープなど、数多くの遊具が設置されています。
ミニ動物園やハピジャンには、大人気のカピバラをはじめ、約60種の動物がいます。また、カピバラやウサギなどのエサやり体験を実施しており、動物とふれあうこともできます。
子どもが遊べる区域は、無料であり、駐車場・トイレが整備されています。
駐車場

施設の北側に駐車場があります。
駐車できる台数は80台程度ありますが、休日は駐車するのに苦労するかもしれません。
案内マップ

アスレチックエリア
基本情報
住所 | 多目的トイレ | 屋根付き休憩所 | 自動販売機 |
---|---|---|---|
福井市山奥町 | ハピジャンにあり | ○ | 施設内にあり |
芝生広場 | 芝生斜面 | 砂場 | 水遊び | その他 |
---|---|---|---|---|
× | × | × | × |
開園時間 | 休園日 | 入園料 |
---|---|---|
午前9時30分~午後4時30分 | 月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)、年末年始を含む冬期間 | 無料 |
ギャラリー
風景

遊具











地図
ミニ動物園(屋外)
基本情報
住所 | 多目的トイレ | 屋根付き休憩所 | 自動販売機 |
---|---|---|---|
福井市山奥町 | ハピジャンにあり | ○ | 施設内にあり |
芝生広場 | 芝生斜面 | 砂場 | 水遊び | その他 |
---|---|---|---|---|
× | × | × | × | エサやり体験可 |
開園時間 | 休園日 | 入園料 |
---|---|---|
午前9時30分~午後4時30分 | 月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)、年末年始を含む冬期間 | 無料 |
ギャラリー
風景

動物





















地図
ハピジャン(屋内)
基本情報
住所 | 多目的トイレ | 屋根付き休憩所 | 自動販売機 |
---|---|---|---|
福井市山奥町 | ○(おむつ交換台あり) | ○ | 施設内にあり |
芝生広場 | 芝生斜面 | 砂場 | 水遊び | その他 |
---|---|---|---|---|
× | × | × | × | エサやり体験可 |
開園時間 | 休園日 | 入園料 |
---|---|---|
午前9時30分~午後4時30分 | 月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)、年末年始(12月29日~1月3日) | 無料 |
「ハピジャン」は屋内施設であり、空調も効いているため、雨が降ったり日差しが強かったりしても、快適に動物を観ることができます。
ギャラリー
風景


動物










地図
その他



ミニ動物園やハピジャンでは、カピバラ、ウサギ、モルモットやニホンザルのエサやり体験を1回100円でできます。かわいい動物とのふれあいを楽しみましょう。


ハピジャンのデッキには自動販売機や顔出しパネルが設置されており、休憩したり写真撮影をしたりして過ごせます。また、屋内のフリースペースからは、動物のいる展示室を眺めることもできます。
最後に
ごみは持ち帰るなどのマナーを守り、みんなで気持ちよく公園・施設を楽しみましょう。