西山公園(福井県鯖江市)の子どもが遊べる遊具・設備・駐車場などの紹介

西山公園
ⓘ 当ページには広告が含まれています。

年代を問わず人気の公園であり、休日は大勢の人でにぎわっています。
子どもが遊べるエリアとしては、パンダらんどをはじめ、結びの広場西山動物園があります。
パンダらんどには、斜面を活用した大型の複合遊具やすべり台などがあります。
結びの広場には、多数の健康遊具が設置されており、結びのチャイムという展望スポットもあります。
西山動物園は、大人気のレッサーパンダをはじめ、多数の動物がいる完全無料の動物園です。
また、公園には「道の駅 西山公園」が併設されています。

子どもが遊べる区域は、無料であり、駐車場・トイレが整備されています。

広告

案内マップ

パンダらんど

基本情報

住所多目的トイレ屋根付き休憩所自動販売機
鯖江市小黒町○(おむつ交換台あり)
芝生広場芝生斜面砂場水遊びその他
××××
2023年6月時点

駐車場

公園内の北区域に駐車場があります。
駐車できる台数は30台程度ありますが、休日は駐車するのに苦労するかもしれません。また、この駐車場以外にも、複数の駐車場が公園内にあります。

ギャラリー

風景
遊具
複合遊具(ボルダリング、ネットつり橋、トンネル、すべり台)

地図

結びの広場

基本情報

住所多目的トイレ屋根付き休憩所自動販売機
鯖江市桜町3丁目公園内にあり公園内にあり
芝生広場芝生斜面砂場水遊びその他
×××
2023年6月時点

駐車場

公園内の中央区域に駐車場があります。
駐車できる台数は10台程度であり、休日は駐車するのに苦労するかもしれません。また、この駐車場以外にも、複数の駐車場が公園内にあります。

ギャラリー

風景
遊具

その他

結びの広場には「結びのチャイム」があり、恋愛成就や夫婦・家族・カップルの絆を深めるスポットとなっています。見晴らしがよく、鯖江市の街並みを一望できます。

地図

西山動物園

基本情報

住所多目的トイレ屋根付き休憩所自動販売機
鯖江市桜町3丁目○(おむつ交換台あり)
芝生広場芝生斜面砂場水遊びその他
××××
2023年6月時点
開園時間休園日入園料
午前9時~午後4時30分月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)、年末年始無料
最新の情報など、詳細は公式ホームページを参照のこと

動物園にある「レッサーパンダのいえ」は屋内施設であり、空調も効いているため、雨が降ったり日差しが強かったりしても、快適にレッサーパンダを観ることができます。

駐車場

公園内の中央区域に駐車場があります。
駐車できる台数は10台程度であり、休日は駐車するのに苦労するかもしれません。また、この駐車場以外にも、複数の駐車場が公園内にあります。

ギャラリー

風景
動物
レッサーパンダのいえ

地図

その他

公園の南側の出入口には、「道の駅 西山公園」が併設されており、地元の野菜や工芸品の販売、飲食のコーナーなどがあります。
公園内の駐車場が満車の場合、道の駅の西側にある駐車場や、嚮陽会館の東側にある駐車場(2時間以内無料)を利用することになります。休日は、最初からこちらの駐車場を目指した方がよいかもしれません。
なお、園内へのアクセスには、階段のほか、「道の駅 西山公園」にあるエレベーターも利用可能です。

公園内には、芝生広場、日本庭園、展望台や遊歩道があるため、散歩・散策が楽しめる公園になっています。特に、春の桜やつつじ、秋の紅葉は見事に咲き誇ります。

最後に

ごみは持ち帰るなどのマナーを守り、みんなで気持ちよく公園・施設を楽しみましょう。